
第1回
奥物部地域に伝わる、民間信仰いざなぎ流のお話
講師小松麻由氏(まきの宿店主)
※「いざなぎ流(御祈祷)」とは、旧物部村に古くから伝わる民間信仰です。
あわせて、渡邉孝博氏による地元物部の素材を活かしたヴィ―ガンのお料理を提供します
※ヴィーガン料理とは、肉や魚、乳製品など、動物性の素材は使わずに作られた身体に優しいお料理です
●渡邊孝博(わたなべたかひろ)
無国籍ヴィーガン料理人
ローフードマイスター1級、野菜ソムリエ。ヴィーガンランチ会、料理教室などを通して、身体を老けさせない料理を提案している
5月22日(木)
開場
10:30~食事受付開始
11:00~いざなぎ流のお話
11:30~ランチタイム後は自由解散
開催場所
(香美市物部町大栃872-2)(香美市物部町大栃872-2)
参加費お一人様2,000円(講話・昼食代込)定員30名、予約制、定員になり次第締切
お申込み:0887-52-9339
香美市物部支所平日9:00-17:00)
Instagram DMでも受け付けています。
主催:集落活動センター奥物部推進協議会