ものべがわフェスタ2019
『ものべがわフェスタ2019』
10月22日(火・祝)へ延期開催決定!
9月29日(日)に香南市天然色劇場にて開催を予定しておりました「ものべがわフェスタ2019」は、天候不良が予想されるため、やむなく延期することとなりましたのでお知らせいたします。
延期にともないイベント内容の一部が変更される事がございます。変更があった場合、当ページで随時お知らせいたします。
[2019. 9.27] 開催延期決定・イベント情報更新
[2019. 9.30] グルメ屋台出店情報を更新
[2019.10.16] グルメ屋台出店情報を更新
[2019.10.16] ステージスケジュールを変更
[2019.10.16] ものべこどもクイズ王決定戦 受付終了時間・開催時間を変更

さらにパワーアップして今年も開催! 子どもから大人まで、家族で楽しめる、参加できるフェスティバルです。いろいろな展示や体験ブース、それらを巡って集める「monobe」で豪華賞品!?のあたるくじ引き(ハズレ無し)を準備。そのほか缶バッジラリーや多彩なステージ、定番「ものべがわエリア特産グルメ屋台」まで、内容盛りだくさん!一日たっぷり楽しんでください。9月29日(日) 10月22日(火・祝)は、ものべがわフェスタへGO!

![]() |
豪華賞品が当たる!? 【10monobe】を獲得して三角くじを引こう! 会場内の体験参加や飲食物の購入などの条件を満たすと、【1monobe】(抽選補助券1枚)がもらえます。 その1monobeを10枚集めると、会場内の景品交換所にて三角くじに挑戦できます。 先着500名で空くじなし! 豪華賞品が当たるかも!? |
![]() |
ものべがわエリアのクイズ王になろう! 昨年初開催したクイズ王決定戦の第2回目を開催! ものべがわエリア、そして高知県全体の「観光地、特産品、歴史、有名人」などの問題が出題。○×クイズで勝ち抜いた子どもたちが決勝戦の早押しクイズにて「ものべこどもクイズ王」を決定! 我こそは!という物知りさん、高知が大好きなみんな、ぜひ挑戦してね!
|
![]() |
会場内の展示や体験など、フェスタで開催される様々な企画に参加するとオリジナル缶バッジがもらえます。全コンプリートで20個に! みんなはいくつ集められるかな?
対象:~小学6年生まで ※バッジがなくなり次第終了 |
![]() |
今年の4月まで世界一長いうんていとしてギネス世界記録に認定されていたうんていを使った「うんてい大会」を行います。テレビでも話題になった、うんていおじさんも参加。一緒に記録に挑戦します。対象は小学生以上。親子での参加も大歓迎! 挑戦無料です。
|
![]() |
昨年もご好評いただきました ダンボールでつくりあげた「ものべようちえん」が今年も登場! (株)タケナカダンボールご協力のダンボールのプレイルーム。今年はお絵かきコーナーに加えて迷路が登場!小学生のみんなには、ペンケースやたまてばこを作るワークショップも開催。ママ向けに高知家の女性しごと応援室も開設します。対象:~6歳(未就学児)、ワークショップは小学生 |
![]() |
ものべがわエリアはファミリーにやさしい観光地として、ミキハウス子育て総研より日本で初めて ウェルカムファミリーの観光地 に認定されております。 イベント会場でもみなさまがゆっくり楽しんでいただけるように、おむつ替えスペースと授乳室もご用意いたしております。 |

ものべがわフェスタ会場には、お子さまに人気の ものべエリアの観光施設が出張出店! 各施設のプチ体験ができます。
すべて “1monobe対象”
内容 | ブース | 催し団体名など |
---|---|---|
キックバイク体験 | 物部川河川敷 | 香南市 |
グランピングテント | 物部川河川敷 | (株)ヤ・シィ |
海のワークショップ | 物部川河川敷 | NPO法人YASU海の駅クラブ |
ものべ水族館(10:30、13:00、14:00) | 物部川河川敷 | 物部川21世紀の森と水の会 |
河川敷ゴルフ | 物部川河川敷 | 土佐カントリークラブ |
動物パズル&記念撮影 | 体験コーナー | 高知県立のいち動物公園 |
ジェルキャンドルづくり | 体験コーナー | 創造広場「アクトランド」 |
鍾乳石作りワークショップ、他 | 体験コーナー | (公財)龍河洞保存会 (株)龍河洞みらい |
木の実のクラフトづくり | 体験コーナー | 高知県立月見山こどもの森 |
甲ちゅう体験 | 体験コーナー | 高知県立歴史民俗資料館 |
ものべリウム・ジオラマづくり | 体験コーナー | 南国市地域おこし協力隊 |
子どものおもちゃ直します | 体験コーナー | 高知おもちゃ病院南国診療所 |
山田太鼓体験(11:00~12:00限定) | 体験コーナー | 山田太鼓伝承会 |
パネル展示 | 体験コーナー | 物部川21世紀の森と水の会 |
御幣切り体験 | 体験コーナー | いざなぎ流舞神楽 |
竹馬、竹カッポ、他 | 体験コーナー | 昔あそび広場 |
香南ケーブルテレビ | 体験コーナー | 香南ケーブルテレビ |
子ども安全免許証発行 | 体験コーナー | JAF高知支部 |
ものべがわようちえん | ステージ前広場 | タケナカダンボール |
うんてい大会 | うんてい | うんていおじさん |
Samepon Balloon Studio | 体験コーナー | SAMEPON |
![]() |
ものべがわフェスタ2019は、龍馬パスポート対象イベントです。 |
ものべがわエリアで活躍する楽しい仲間たちやかっこいいヒーロー&戦士などのショー、伝統芸能の演奏など「目」で「耳」で楽しませてくれる充実のステージイベントとなっております。
※ステージ時間は当日予告なく変更になる場合がございます。
時間 | 内容(10/16更新) |
---|---|
10:00 | 山田高校書道部ものべーズ |
10:30 | ものべーズ/ごめん戦隊ゴメンジャーNEXT |
11:00 | いざなぎ流舞神楽 |
11:30 | 高知中央高校ダンス部 |
12:30 | 山田太鼓伝承会 |
13:30 | ものべこどもクイズ王決定戦 |
14:30 | 表彰式 |
15:00 | 閉会の挨拶 |
[2019.10.16] 山北棒踊りは中止となりました。 |
ものべがわエリアの特産品を使った屋台が集結!いつも気になっていたメニューや定番のメニューなど、普段はお店で食べられないものや人気商品は売切れ必至。フェスタならではのグルメ屋台をご堪能ください。
“1monobe対象”(200円ご購入につき1monobe)
※フェスタ延期開催により残念ながら出店できなくなったグルメ屋台は 打ち消し線 で表記いたします。
また、新たに出店するグルメ屋台は一覧下部に順次追加いたします。
出店名 | 内容 |
---|---|
(一社)香美市観光協会 | 鹿バーガー 鹿からあげ 他 |
(株)やました食品 | えびす焼 アイスクリン |
土佐キムチ | ビビンバ丼 韓国冷麺 他 |
高知商業高等学校 ジビエ商品開発販売促進部 | シカ肉入りカレーライスパン 他 |
高知県立山田高等学校 商業科 | 山田まん 柚子かりんとう |
あめご屋 | あめご塩焼 いも天 他 |
高見のたこ焼 南国店 | 米粉たこ焼 かき氷 |
ごめんシャモ研究会 | シャモッケ |
グレース浜すし | 寿司 |
パン工房フォンティーヌ | 南国市産米粉カレーパン なかよしクッキー 他 |
南国 FOOD PLUS | にんにくまみれとりから 他 |
土佐力舎Shop&Cafe | JAKOフランス 深層水アイスコーヒー 他 |
(株)西島園芸団地 | トマトカレー 生メロンジュース 他 |
う~どる | とりからあげ お茶 |
和風cafe豊楽 | 香南ニラ塩焼そば 揚げもち 他 |
ドルチェかがみ | ジェラート3種 |
mana*mana | アイスバー3種 ニラマヒバーガー |
焼肉もり川 | ニラチヂミ 牛串 他 |
ピッツェリア ブル エ アルベロ | ピザ3種 |
とさを商店 | 中日そば 炊き込みごはん 他 |
おきゃんぴー農園 | フランクフルト イカ串 他 |
物部川天然アユ塩焼き | 天然アユ塩焼き |
プルメリアラクーン | 牛すじ煮込み、フルーツサンド 他 |
一八 | 大葉入りかきあげ 他 |

- 駐車場内では警備員の指示に従ってご駐車お願い致します。
- 駐車台数には限りがございます。できる限り乗り合わせてお越しいただけますと幸いです。
- 自転車でお越しのお客様は、会場入り口すぐに駐輪場をご用意しております。
- レストラングドラック
- クリーニング トクヒサ
- グレース浜すし
- 杉村石油店
- 株式会社 道の駅南国
- 天然の湯 ながおか温泉
- クロスコード
- 国分寺
- リゾートホテル 海辺の果樹園
- 全日本空輸株式会社
- 創造広場「アクトランド」
- 日本航空株式会社 高知支店
- (有)香北観光
- 公益財団法人 龍河洞保存会
- 株式会社 土佐山田ショッピングセンター
- 依光瓦工業有限会社
- 株式会社 三谷ミート
- 株式会社 第二さくら交通
- (株)のいちタクシー
- 四国旅客鉄道株式会社
- 寺村葬儀社
- 公益財団法人 高知県のいち動物公園協会
- (株)西島園芸団地
- 株式会社 四国銀行
- (株)タケナカダンボール
- 企業組合 ごめんシャモ研究会
- もち処 黒岩
- 高見のたこ焼き 南国店
- 川北印刷 株式会社
- さん花園
- 日章ハイヤー
- いだいハイヤー
- (有)後免印刷
- 協同組合韮生の里
- 松尾酒造株式会社
- 有限会社 祐設備
- あめご屋
- (有)ハチロー染工場
- 協同組合 土佐刃物流通センター
- (株)マルナカ 土佐山田店
- Hair&Make any
- 富士源刃物製作所
- 株式会社 アリサワ
- 絵金蔵
- 髙木酒造株式会社
- MIタウン企画部
- 有限会社 野市グリーン
- -インテリアプロショップ-(有)サワダ
- 旅館かとり
- 高知黒潮ホテル
- 土佐カントリークラブ
- 香南ケーブルテレビ
- エディオン えうち電気
- サイクル&バイク 香南サイクル
- 有限会社 平和観光
- 香南市サイクリングターミナル
- カーライフ マルオカ
- 株式会社 ヤ・シィ
- (株)フジ フジグラン野市
- 株式会社 ものべみらい
- 株式会社 香北ふるさとみらい
- 株式会社 龍河洞みらい
- 株式会社 山北みらい
- アンジェラス
- (有)池田モータース
- KUTVテレビ高知
- KSSさんさんテレビ
- NHK高知放送局
- 株式会社エフエム高知
- 一般社団法人香南ケーブルテレビ
- 高知新聞社
- RKC高知放送
対象
詳細情報
- イベント名(かな)
- ものべがわフェスタ2019
- 主催
- (一社)物部川DMO協議会
- 開催場所
- 香南市天然色劇場、香南市天然色劇場東駐車場および物部川河川敷
- お問い合わせ
- TEL:088-802-5050
FAX:088-802-5051
MAIL:monobefes2018@monobegawa.com - 開催日時
- 令和元年10月22日(火・祝)(9月29日(日)から天候不良のため延期になりました)
- 開催日時詳細
- 10:00~15:00
アクセス
- 住所
- 高知県香南市吉川町吉原1843-1
- アクセス
- 【会場】香南市天然色劇場、および天然色市場駐車場・物部川河川敷
【駐車場】臨時駐車場あり(吉川漁港)