絵馬提灯特別展示2025

Campaign 開催中 6月21日(土)~8月17日(日)

< 絵馬提灯とは?>

芝居絵屏風と同じく神社の夏祭りの夜に飾られたもので、箱型の木枠に和紙を貼り、中に入れたろうそくの光で鑑賞します。ろうそくの揺れる光で見る絵馬提灯は、宵祭りの雰囲気をさらに盛り上げます。

・10分ごとに照明が暗くなったり、明るくなったり、当時の宵祭りの雰囲気を再現

・お手持ちのスマートフォンで音声解説

 

「学び」と「体験」セットチケット(大人 ¥3,500/高校生以下 ¥3,000)
絵馬提灯(絵金派アートギャラリー展示)と体験どちらもお得な価格で楽しめるチケットも販売!!

 

≪学び≫
アクトミュージアム「絵馬提灯 特別展示2025」(単館チケット:大人1000円/高校生以下500円/小学生未満無料)

≪体験≫
アクトファクトリー(1体験につき3,000円)
アクトファクトリーでは3つの体験の中からお好きな体験をお選びいただけます。

❶土佐和紙と嶺北杉で作るミニ絵馬提灯
絵金さんになったつもりで自分の好きな絵をかいて絵馬提灯つくれる体験
完成したら実際にライトを入れて光らせてみよう!

対象年齢:小学1年生~
体験時間:1時間~

❷ガラスフュージングでつくる根付(2個セット)
オリジナルガラスで作る根付体験
ガラスのカットからデザインまで自分の好きなように作れる!

対象年齢:小学1年生~
体験時間:1時間~

❸ワイヤーアート特大うちわ風オブジェ
形自由!特大うちわオブジェ体験
好きな絵をかいて大きなうちわに!お部屋に飾って夏の雰囲気up!

対象年齢:小学1年生~
体験時間:1時間~

詳細情報

アクセス