ボルネオマレーグマ保全活動の一環として、ボルネオ島に生息するマレーグマの生態や保護活動、島に生息する動植物の紹介、また私たちに身近なパーム油問題についても紹介します。
夏休みはマレーグマの保全について学んでみましょう!
8月11日(日)には、園長による講演会とワークショップも行います。
ボルネオマレーグマ保全活動の一環として、ボルネオ島に生息するマレーグマの生態や保護活動、島に生息する動植物の紹介、また私たちに身近なパーム油問題についても紹介します。
夏休みはマレーグマの保全について学んでみましょう!
8月11日(日)には、園長による講演会とワークショップも行います。
イベント名 | 夏休み企画展 「ボルネオの森とマレーグマ展~のいちとボルネオをつなぐ~」 |
主催 | 公益財団法人高知県のいち動物公園協会(高知県立のいち動物公園) |
開催日 | 2024年7月20日(土)~9月1日(日) |
開催時間 | 9:30~16:45 |
開催場所 | 高知県立のいち動物公園 |
こどもの料金 | 18歳未満・高校生以下は無料 |
大人の料金 | 入園料のみ 大人470円 |
予約/応募 | 不要 |
公式サイトURL | https://noichizoo.or.jp/event/entry-1111.html |
お問い合わせ | 高知県立のいち動物公園 TEL:0887-56-3509 |
住所 | 高知県香南市野市町大谷738 |
TEL | 0887-56-3509 |
アクセスガイド | ■高知駅から車で約40分 ■南国ICより車で約20分 ■高知龍馬空港より車で約10分 ■最寄駅(土佐くろしお鉄道 のいち駅)から徒歩で約20分 |